保育士といえば、どんな姿を想像しますか?
ピアノを弾きながら、子どもたちと歌っている姿をイメージする方は多いのではないでしょうか。
そんなイメージをしてしまうと、ピアノが苦手な方は保育士になれるのか不安になってしまいますよね。
実際に働く中で、どのくらいピアノを弾く機会があるのか気になる方もいると思います。
今回は、ピアノが苦手な方でも自信を持って保育士になれるように、現場に置いてのピアノの重要性をまとめてみました。
ピアノが弾けなくても保育士になれるのか気になる方は、ぜひご一読下さい!
ピアノが苦手な保育士は多い
ベテラン保育士として働く方でも、ピアノが苦手な方は意外と多くいます。
学校でも全然弾けなかった方や、保育士になってから練習を始めた方もいます。
小さいころからピアノを習っていたのであれば別ですが、短大・大学や専門学校に行って初めてピアノに触れた方は、弾けるようになるまで時間がかかります。
練習してすぐに上達するわけではないので、ピアノが上手く弾けないまま現場に出る方もいるのです。
現場でピアノを弾くときはいつ?
日々の保育のなかで、ピアノを弾く機会はたくさんあります。
実際にどのような場面でピアノを弾くのか、お伝えしたいと思います。
朝の会・帰りの会
登園後、活動が始まる前に朝の会をします。
日付や今日の天気、絵本の読み聞かせなど内容は園やクラスによってさまざまです。
しかし、朝の会の中で園歌や季節の歌を歌うところがほとんどです。
大抵は、先生がピアノを弾いて子どもたちがそれに合わせて歌います。
活動の切り替え
園によっては片づけの歌を決めているところがあります。
先生がピアノでその歌を弾くと、子どもたちが片づけを始めます。
他にも、活動内容が変わるときに子どもたちに注目してもらうために、ピアノを弾いて注目を集めることもあります。
言葉かけよりも、音楽の方が子どもたちの耳に届くことは多々あるので、そのような時はピアノが活躍します。
行事(誕生日会・お遊戯会・卒園式)
保育園では、年間を通してさまざまな行事があります。
誕生日会ではバースデーソングを歌いますし、お遊戯会で合奏をするクラスもあります。
卒園式では、お別れの歌と園歌を歌います。
保育園の行事では子どもたちが歌うことが多くあるので、保育士がピアノを弾く機会も増えてきます。
ピアノが弾けなくても保育士になれる?
これだけたくさんピアノを弾く機会があれば、苦手な方からすると不安になってしまいますよね。
でも、ご安心ください。ピアノが弾けなくても保育士として十分にやっていけます。
その対策をご紹介します。
ピアノが得意な先生に弾いてもらう
保育園の中には、ピアノが得意な先生もいます。
ピアノを弾かなければならないときは、他の先生に相談して、代わりに弾いてもらうことも可能です。
その分、他の部分でフォローできると良いですね。
それぞれ得意なことや苦手なことはあるので、連携を取りながら協力しあって保育を行うことは難しいことではありません。
ピアノなしの保育園の求人を探す
ほとんどの保育園では普段の生活の中でピアノを使いますが、保育園によっては使わないところもあります。
そのような保育園は求人の中で、“ピアノが弾けなくてもOK”などと書かれていることが多いので、チェックしてみましょう。
小規模保育園や病児保育、託児所や夜間保育園では、ピアノを使わないところが結構あるようです。
保育士の資格取得にピアノは必要?
ピアノが弾けなくても現場で働けることは、お伝えしました。
しかし、保育士の資格を取得するのにはピアノは必要なのでしょうか。
保育士の資格取得方法は、2種類あります。それぞれ見ていきたいと思います。
保育士の実技試験
保育士試験では、筆記試験に合格すると実技試験へと進みます。
実技試験では、音楽・造形・言語の3種類の中から2つを選択しなければなりません。
音楽は、課題曲の弾き歌いになりますが、ピアノ・ギター・アコーディオンの中から選ぶことができます。
しかも、造形と言語を選べば、ピアノが弾けなくても保育士試験に合格することが可能です。
保育資格取得の学校の授業でピアノは必須?
保育士資格取得のための養成学校に通っている方もいます。
授業科目にはピアノがあるので、卒業できる程度には弾けるようになっておかなければなりません。
しかし、その際には専門講師が付いて教えてくれることがほとんどです。
それまで1度もピアノが触ったことのない方でもたくさん卒業しているので、真面目に授業を受けて入れば心配することはないでしょう。
ピアノが弾けなくても保育士になることはできる。保育士になってからピアノができるようになる人もいる
ピアノが弾けなくても保育士になることができます。
保育内容は園によって大きく変わってくるので、自分のスキルに合った保育園を選ぶことが大切です。
ピアノがない保育園の求人もありますし、他の先生にお願いすることもできます。
保育士として働き始めてから少しずつ練習することもできます。
ピアノが弾けないからと、保育士を諦めるのはもったいないことです。
ピアノが苦手でも、保育士になりたいと思っている方はぜひ挑戦してみてくださいね。
ピアノがない保育園の求人が探せない、自分に合う求人がわからないという方もいるかと思いますが、そのような場合は、転職サイト・転職エージェントを活用して求人サーチを行ってみるのも良いと思います。