近年男性看護師の需要は増加傾向です。
昔は「看護師」ではなく「看護婦」と呼ばれており、看護師という職業は女性の職業だというイメージが根強かったですが、ここ最近、男性看護師は増えてきており、病棟などでも男性看護師が1人はいるところが多いです。
資格のある仕事なので、一生の仕事として看護師を選択する男性も最近は多く、別の職種で社会人の経験を経てから、改めて看護師を目指す人もたくさんいます。
女性が多い看護師という職場で男性看護師はどのようなときに必要とされることが多いのでしょうか?
今回は男性看護師の需要について書いていきたいと思います。
どんな場面で男性看護師が必要とされることが多い?
力仕事を任せやすい
女性が多い職場でなおかつ忙しくて人手が足りないことが多い看護師の現場、男性がいると力仕事があるときにとても重宝されます。
患者さんの移乗や重たい機械など運ぶとき、暴れる患者さんがいるときなどは男性看護師がいるとついつい頼りにしたくなってしまうものです。
また、力仕事とは少し違いますが、クレーマー気質の患者さんもたまにいることがあります。
そんなときに、女性が対応するとさらにつけあがってクレームを言ってくる人もいるので、男性が対応した方がスムーズな場合が多いです。
男性看護師は力仕事に積極的に参加した方が、周りからの印象もとても上がります。
男性看護師がいると雰囲気が変わる
女性だけの職場だと、ギスギスしてしまいがちですが、少しでも男性の目があるとそれが和らいだりします。
その男性がどんな人かにも多少よるかもしれませんが・・・1人いるという影響は意外と大きいです。
とくに看護師の仕事は忙しくてついきつい口調になる人が多いので、女性だけではなく異性が1人でもいるというのは、ギスギスしてしまいがちな看護師の職場でプラスだと思います。
男性の意見が聞ける
女性ばかりの職場だと女性目線の意見しか出ないので、意見が偏ってしまいがちです。
患者さんに看護師をしていく中で、男性の立場からの意見というのも大切です。
そのようなときに、男性がいると意見の幅が広がるので、男性の需要があるといえます。
プライベートが女性よりも波がない
女性の場合、仕事を頑張ろうと思っていても、結婚や妊娠、出産、育児などライフイベントがたくさんあるので、仕事一筋で頑張れるときとそうでないときの差が大きい人が多いです。
もちろん女性でもあまり波がない人もいますし、男性も育児をする時代ですが、やっぱり男性の方が安定している傾向にあります。
男性看護師が実際に働いて大変だと思うとき
相談できる人が少ない
女性に相談することももちろんできますが、男性同士だから話せる内容などがあると思います。
男性の看護師が複数いればいいですが、1人しかいない病棟などもたくさんあるので、そういうときに誰に相談すればいいのか難しいという声もあります。
病棟では相談できない、男性看護師同士のつながりを深めたいという人のために、男性看護師が集まる機会を病院が作っていたり、男性看護師の誰かがリーダーになって定期的に集まっている病院もあるそうです。
看護師=女性というイメージがまだ残っている
男性看護師は増えてきていますが、未だに「女性の看護師さんがいい。」と実際に言う人もいます。
とくに女性の患者さんは男性の看護師にまだ慣れない人が多いようです。
医師は男性も女性もいるのが当たり前となってきましたが、男性看護師はまだ人数が少ないので、まだ男性看護師に馴染みがない人もいるようで、清拭や入浴介助、寝衣交換など裸や下着を男性看護師に見られるのが嫌だという人もいます。
多少制限があることが仕方がないとはいえ、もどかしいという男性看護師の意見も多いです。
人間関係が面倒
女性独特の派閥があったり、複数で愚痴をいったり、感情的になりがちな女性の職場の雰囲気になかなか馴染めない男性看護師もいます。
もっとサバサバ働きたいと思うようです。
男性の人間関係よりも女性の方が複雑だったり、ねちねちしていることが多いので、男性看護師はうまく女性に合わせながら、巻き込まれないように注意する必要があります。
男性看護師ってありがたい存在
女性ばっかりの職場で男性看護師の存在って本当にありがたいんです。
看護師の職場は人間関係が複雑、体力がいる仕事、ということもあり、疲れきっている女性の看護師はたくさんいます。
そんな中で、男性看護師は職場の雰囲気を変えてくれたり、仕事を手伝ってほしいと頼みやすかったり、男性看護師に助けられたというエピソードはみんなそれぞれたくさんあります。
男性看護師がまだ少ないので、男性看護師ならではの悩みや苦悩もある中で、看護師という仕事を続けている人たちもとてもすごいと思います。
例え、今働いている職場でうまくやっていけなかったとしても男性看護師を求めている看護師の職場はたくさんあります。
自分に合った職場を見つけることが大切です。