訪問看護の仕事内容と転職について 訪問看護に向いている人はどんな人?

皆さんは訪問看護について、どのようなイメージを持っていますか。

学生時代の訪問看護実習を思い出してください。

他の領域実習と比べると、短期間であったり見学実習で終わったという方が多いのではないでしょうか。

大まかなイメージしか掴めていないのは損です。

そこで、ニーズが高まっている訪問看護の魅力についてお伝えしたいと思います。

訪問看護の仕事内容は?

まずは、訪問看護の仕事内容を紹介します。

訪問看護は、在宅療養されている方の元を訪れ、主治医が作成した訪問看護指示書をもとに行う看護のことをいいます。

利用者の疾患は多岐にわたり、乳幼児から高齢者まで幅広い年齢層を対象とします。

看護師以外に、ケアマネジャー、保健師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士など、多職種が連携して関わります。

業務は、利用者の全身状態の観察、点滴やインスリンなどの医療処置、人工呼吸器の管理、膀胱留置カテーテル管理や摘便などの排泄管理、胃ろうチューブや経管栄養の管理、褥瘡予防や処置、内服管理、痛みのコントロール、リハビリなどの回復・予防支援と多岐にわたります。

また、利用者とその家族への指導や助言、メンタルサポートも重要な業務となります。
1日に訪問するのは4~5件です。

訪問を終えると、病院と同様に記録や看護計画の修正、主治医に状態を報告して指示を仰いだり、ケアマネジャーなど多職種と情報共有をします。

訪問の移動手段は、訪問看護ステーションにより様々ですが、自動車、バイク、自転車を利用します。

訪問看護の仕事の特徴

次に、訪問看護だからできることを挙げてみたいと思います。

夜勤がありません

オンコール対応を行っている事業所であれば、緊急連絡用携帯電話を当番制で持ち帰る日ができます。

しかし、オンコール対応なしの求人もあるので、心配はいりません。

訪問件数で時間を区切りやすいため、パートでも働きやすい環境です

訪問・滞在時間は決まっているので、区切りがつけやすいのが特徴です。

「午前中しか働けない」という方でも、採用枠はあります。

利用者のケアをじっくりと行えます。また、利用者とその家族とは、長期間にわたって関わります

臨床との大きな違いは、ここではないでしょうか。

臨床では、1日に数名の患者を受け持ちますが、訪問看護では、「看護師」対「利用者とその家族」になります。

「たくさんいる看護師のひとり」ではなく、「この時間は利用者だけの看護師」になるのです。

また、「治療の場」ではなく、「生活の場」での関わりであり、利用者とその家族の生活全体を見る目が必要になります。

時には、利用者家族の経済面にも触れなければ、ケアの方向性を決められないこともあるので、臨床との違いに戸惑う人もいるでしょう。

人間関係は密になりますが、コミュニケーションが問題なく取れる人、人と話すのが好き、相手の立場を考えて行動できる人なら、利用者とその家族に寄り添ったケアは可能です。

訪問に向かうのは、基本1人です

相談できるスタッフがそばにいないので、全て1人で判断し対応しなければいけません。

責任と負担は大きくなりますが、訪問看護指示書に基づき、利用者にとって必要だと思うケアを、自分の采配によって提供できます。

ひとりにかかる責任と負担が重い分、臨床と比べて給与水準はよいです

夜勤をせず、臨床と給与が変わらない、というのはメリットではないでしょうか。

臨床経験がないと訪問看護は難しい、といわれてきました。

しかし最近では、新卒者を採用できるよう教育体制を整えている訪問看護ステーションも増えています。

また、各都道府県の看護協会では講習会を実施しているので、参加してみるのも一つの方法です。

ポイントとしては、臨床と訪問看護では違うことが多い、ということです。

ですので、転職を考えている人は、どう違うのか知る必要があります。

転職先として候補がある人は、スタッフ数も気にしてみましょう。

オンコール対応免除と求人には書かれていても、「実は…」なんてことがないように、下調べは重要です。

どうしたらよいのかわからない、という人は看護師専門転職サイトの利用も検討してみましょう。仲介に入ってもらえるので、聞きづらいこともお任せできます。

訪問看護には、こんな人が向いています

・日勤勤務を希望
・パート勤務を希望
・利用者とその家族にじっくり関わりたい
・責任は重いが、自分の采配で利用者を看たい
・訪問看護師としてキャリアを積みたい

在宅医療について法制度が整ったのは約30年と、まだ歴史は浅いです。

ますますニーズが高まる在宅医療の分野で、訪問看護師は確実に必要とされます。

臨床では得られないキャリアを、訪問看護で積んでみてはいかがでしょうか。

人気記事看護師におすすめの転職サイト・転職エージェントは?転職で失敗しないコツも紹介!

人気記事看護師の給料事情 看護師の平均年収はどのくらい?