内定後、入社の返事はどのくらいでするのが一般的なのか?

転職活動をして嬉しい瞬間は、内定をもらった時です。しかし、他の企業の結果も出ていないし本当にこの会社に転職するべきなのか考える時間は必要でしょう。では、一体どの程度の期間で入社する意志を伝えるべきなのでしょうか?今回は、そういった部分を解説していきます。

基本的には1週間以内

入社の返事も辞退も、基本的には1週間以内にするのがマナーです。企業側からも1週間以内と指定されることも多いです。

迷っているのであれば『保留』をしよう

転職活動を行う中で、内定がもらえる順番は自分では決められません。第一希望の企業からの結果が来る前に他の企業から内定がもらえることもあるでしょう。嬉しいのは嬉しいですが、どうしても第一希望の企業の結果を知ってから内定の返事をしたいはずです。

その場合、承諾の返事を待ってもらえるか、確認してしまって大丈夫です。

待ってもらいたい理由を素直に伝える必要もなく、
私の場合は『家族としっかりと相談してから決めたい』ということを伝えています。それによって、保留したいことと入社の意志もあることの両方が伝わります。
言葉一つで伝わり方が変わるので注意してくださいね。

保留期間としては、企業によって誤差はありますが、1週間から長くて2週間程度であれば待ってくれることもあります。しかし、企業側も待っています。他の結果が出たらすぐにでも連絡しましょう。

なお、必ずしも保留を認めてくれるわけではありませんので、期限内に返事が欲しいということであれば、どのようにするか決断してください。

内定承諾後の辞退はやらないでください

他のブログ等で「内定承諾後の辞退は法的に問題ないので、いったん承諾して、後から第一志望から内定がでた場合辞退すれば問題ありません」と記載されているケースもありますが、それはやめましょう。確かに内定承諾した企業に辞退の意志を伝えること自体は可能です。企業の中には『内定承諾書』と呼ばれるものを書かされる場合もありますが、法的な拘束力はありません。

しかし、企業側は内定者のために入社準備を進めています。多くの労力・時間・お金を使っているわけですし、その他の転職者もあなたが承諾したがために不採用になっている方もいるのです。
たくさんの方に迷惑がかかることを理解しましょう。

また、あなたの個人としての信用力も落ちてしまいます。

家庭の事情などで、どうしても無理になってしまった場合以外での辞退はやめましょう。
仮に辞退する事が決まった場合には、企業に対して真摯に謝罪するのが社会人としてのマナーです。

まとめ

内定をもらったらすぐに承諾するのが一番好ましいです。しかし、転職というのは人生の一つの大きな転機です。しっかりと考えて、自分が納得いくように努力しましょう。