ゲーム業界の中でも人気のあるゲームプランナーという仕事。そんなゲームプランナーが転職する際にどのように職務経歴書を書けば良いのでしょうか。
ゲームプランナーの職務経歴書の書き方のポイント
論理的な表現と読みやすい文章量
職務経歴書を書く際は、全体の構成と文章量に気をつけて書くと良いでしょう。ゲームプランナーはプロジェクトのスタートを作る職種です。どういったコンセプトのゲームを作るのか、どのようなゲーム性でどういったストーリーなのか、そういったゲームの全容を企画書としてまとめなければなりません。
しかし、ただまとめただけでは駄目です。ゲームディレクターやプログラマー、グラフィックデザイナー、クライアントなど様々な立場の人が読むことを考慮しなければなりません。理解しやすく、なおかつプランナーの意志が伝わるような文章と構成を心掛ける必要があります。
職務経歴書も同じです。これまでの経歴を書くにしても、やってきたことを羅列するだけでは読みにくいでしょう。要点をまとめ、それに対して簡単な付属情報を付け加えるだけでもかなり見やすくなります。
例えば、あなたが企画したゲームの実績に関して、何人のプログラマー、デザイナーがかかわったのか、予算は大体いくらくらいを想定していたのか、スケジュールは妥当だったのか、使用したツールはなんだったのか、売り上げが期待できる根拠があったのかなど、プロジェクトごとに企画背景から完成までのプロセスを簡単に記載することで、読み手にあなたのスキルのみならず仕事に対するスタンスも伝えることができます。
また、企業の中には、企画書の提出を求められる場合もあります。そこでも読みやすさと分かりやすさに重点を置きつつ、アピールする部分は詳しく情報を提供しましょう。企画の内容やコンセプトなども大事ですが、企画書の中で意外と見られているのが、その企画に対する計画性です。
内容の斬新さだけに目がいってる人は、記載方法や構成、表現方法にも気が配れるよう注意しましょう。
職務経歴書の内容は面接に直結している
転職活動において、職務経歴書が果たす役割の一つは、自分に興味を持ってもらい、採用担当者に会ってみたいと思わせることです。そして次の段階である面接に進むことです。前述しましたが、興味を持ってもらうためには、重要なポイントを整理し、あなたの魅力を伝えるためにしっかり全体を構成し、簡潔に内容を伝えることです。
面接まで進むと、記載した内容について詳しく質問されます。そうなった時のために、職務経歴書に書いた内容については振り返っておきましょう。書いてある内容と面接時に説明した内容で矛盾があってはいけません。職務経歴書に書く際に、分かりやすく書いておくことで、面接時に無用な誤解をまねくことを避けることができます。
実績を書く際は詳しく
ゲームプランナーは企画を立てる職種です。職務経歴書に今までやってきた業務内容をまとめる時は、プログラマーやデザイナー以上に詳しく書くことをオススメします。一例を挙げるので参考にしてください。
大学卒業後、●●株式会社に勤務。家庭用ゲームの企画書や仕様書、スクリプト、各種データの作成を担当。その後、ソーシャルゲームやスマートフォン向けのゲームアプリの開発を行う部門に異動。スマートフォン向けのゲームアプリの開発では、企画やゲームシナリオの作成のみならず市場調査やマーケティングの補助業務なども担当しました。【職務経歴】
株式会社●●●●〔在籍期間:20xx年xx月 ~ 20××年××月(7年間)〕
事業内容:ゲームソフト開発・運営・販売
従業員数:80名
資本金:●●万円■業務内容(20xx年xx月 ~ 20××年××月)※業務内容は新しいものから記載した方が良いでしょう。
『プロジェクト名』
「〇〇〇〇」
対応プラットフォーム:●●(※PS4やiPhoneなどのプラットフォームを記載)
制作期間:6カ月
『プロジェクト概要』
●●に対応したARPGの開発プロジェクト。企画・開発要員として参加した。
ユーザー調査で得たニーズから、キャラクター性と爽快感をテーマにゲームを企画。各キャラクターが持つユニークなスキルを組み合わせて、スピード感と派手さを兼ね備えたアクション性の高いゲームの開発。入念なテストマーケティングの後、市場に導入。ゲームの演出のみならず、簡単な操作性を取り入れることで、ユーザーの離脱を防ぐことに成功。
『プロジェクト要員』
総勢:24名
ディレクター:1名
メインプログラマー:2名
プログラマー:10名
デザイナー:9名
サウンド:2名
『自身の担当フェーズ』
市場調査及び企画書作成
各種データ作成
スクリプト作成
ミニゲーム作成
『使用ツール』
●●●
●●●
※その他複数社での経験がある場合や携わったプロジェクトが複数ある場合は、同じ要領で記載していってください。
【保有スキル・技術】※プログラミングやデザインスキル等、特定スキルがある場合は記載しましょう。
-プラットフォーム-
各種コンシューマゲーム機
スマートデバイス(Android、iOS)
WEB(SNS、メッセンジャー等)
-プログラミング言語-
JavaScript、PHP、Objective-C
●●
●●
~ツール~
Unity
Android SDK
iOS SDK
などです。携わったプロジェクトが多い場合は、自分が一番実績があると感じているもの、もしくはその会社のコンセプトに一番近いものを選びましょう。
また、守秘義務や情報の公開に制限があるケースもありますので、記載する際には十分注意しましょう。
ゲームプランナーの職務経歴書の書き方まとめ
ゲームプランナーは文字で企画を伝える仕事ですから、文章力や全体の構成が大切になってきます。そういった意味では、もっとも職務経歴書の書き方が大事になってくる職種といっても良いでしょう。誤字・脱字に気を付けて読みやすい文章を心がけてくださいね。