愛知県と言えば名古屋城や犬山城等歴史的なものも多く連想される地域です。
お城も含め歴史的な街並みや寺社を着物を着て散策するのも楽しいものです。
特に日本庭園の『徳川園』は着物とのマッチ度は非常に高く、お散歩するのにとても良い場所です。
こうした場所の近くには着物レンタル店もたくさんありますので、一度試しに着物を着て散策していただきたいなと感じております。
さて、今回は着物は着物でも、愛知県の着物買取店について紹介していきたいと思います。
近年着物の買取需要が多くなっていることから買取金額相場も高くなってきており、少しでも高額で売れるようしっかり紹介していきます。
なお、名古屋市にお住まいの方は以下も合わせてご参考ください。
【名古屋市の着物買取】着物を高く売るならどこがおすすめ?
着物の買取方法や高額買取のポイントについて
着物を売る方法について、初めにおさらいしておきましょう。
TVのCM等でも流れているのでご存知の方も多いかも知れませんが、最近は持込買取だけでなく出張買取や宅配買取も人気となっています。
それぞれの方法について見て見ましょう。
着物の買取査定の方法と特徴
- 出張買取
着物に詳しい査定員の方があなたの自宅まで着物を査定しに来てくれる方法です。
店舗を持たない、あるいは店舗の数を抑えているのでコストをおさえられ、その分買取金額に反映させることができるといったこともあるようです(業者によります)。
あなた自身は家にいればいいだけなので楽ではありますが、他人を家の中に入れることに抵抗がある場合は不向きとなります。 - 店舗への持ち込み買取
一般的に想像される買取の方法ですね。お店に持ち込んで査定してもらう方法です。
持ち込みの場合、着物は重いので持ち運び等が結構大変です。
また、店舗型のお店の減少などの要因もあり、持込買取は減少傾向です。 - 宅配買取
宅急便等で送付して査定してもらう方法です。
宅配買取に力を入れている業者では、着物専用の梱包キットが用意されていて、それほど手間なく送ることが出来ます。
ただ、難点としては買取をキャンセルする場合は着物を返送してもらう必要があり、その際の送料は係ってしまいます。
どのような買取方法を選択するにしても、着物はちゃんと知識がある人に見てもらわないとしっかりとした金額が出ませんので、どこにお願いするにしても、着物の買取知識のある査定員がいるところにお願いするようにしましょう。
作家物、有名産地の着物は高く買取される傾向にありますが、それ以外のポイントとして、保存状態、着物のサイズ等も重要になってきますので、そうしたことも含めて見てもらえるところに頼んだ方が安全だし高額買取の可能性は高いです。
少し長くなりましたがここからは愛知県の着物買取店について詳しく見ていきたいと思います。
福ちゃん
福ちゃんは愛知県においては出張買取と宅配買取、持込買取の3つに対応している着物買取業者です。
特に出張買取での利用実績が豊富で、買取金額の満足度や査定士の対応などに関する評判が高い傾向にあります。
「買取価格」「対応」「商品知識」において利用者の90%以上が満足(※4)というデータも公式サイトで示されていることからも評判が高いことが客観的に伺えます。
買取金額に関して、他店よりも高く買取する自信がある(※1)との記載も有り、買取金額には自信をお持ちであることから、ちょっとでも高く売れればとお考えのケースでは査定をお願いしておきたいところです。
また、他店で買取を断られた着物も査定OKです。
古い着物や汚れた着物の買取を行ってくれる可能性があるので、なんとかしてくれようとしてくれるので良かったという声もあり、高価な着物を高く売りたいという要望だけでなく、箪笥の肥やしになっていた微妙な着物をなんとかしたいといったニーズにもこたえられるので、多くの方にマッチしやすい買取店ではないかと考えます。
対応面に関しても見てみると、基本的に良い口コミが多く、同社では査定士の教育にも力を入れているので、丁寧な対応で安心してお任せ出来ると考えられます。
他機関の調査結果になりますが、30代から60代の出張買取を利用した女性の満足度No.1(※2)といった評価も得ており、満足度の高さからサービスの質も高いことが伺えます。
また、あなたが女性の場合は、出張買取においては女性の査定士の方に対応してもらうよう相談することが可能となっております。
- 高額買取実績も豊富
- 出張査定サービスはもちろんのこと、宅配が良いという方は宅配査定サービスも専用のキットがありおすすめ
- 状態が良くない他店で断られた着物も査定可能(買取の可否は着物の状態によります)
- 買取金額に自信をお持ちである
■福ちゃんの情報
買取・査定方法 | 出張買取・宅配買取・持込買取 |
査定にかかる費用 | 無料 |
出張地域・その他備考 | 愛知県全体に対応(出張買取・宅配買取) |
持込買取対応店舗住所 | 名古屋に1店舗あります(要予約)。店舗は販売も兼ねているので基本的に出張買取がおすすめです。 |
補足 | 他店で買取は無理と言われた着物もしっかり見てくれ、良かったとする声は多くありますが、流石に状態があまりにもひどいものはやはり買取できないものもいくつかあります。それでも聞いてみる価値はあるでしょう。 また、他店よりも高く買取りする自信がある根拠としては、豊富な販路を持っていることをあげており、また、福ちゃん自身も直接着物市場を開催するなどして着物を捌くルートを多数持っており、独自のネットワークが多数あるところに理由があるようです。買取した着物をどうにか処理できないと良い値段で引き取ることはできませんので、そういったルートを多数持つ業者は強いと言えるでしょう。また、査定士の教育にも力を入れており、しっかりとした査定が可能なのも適正な金額で買い取れる根拠となっています。 |
利用実績は豊富で、大手買取業者として安心して任せられるのも良いポイントでしょう。
査定は無料ですのでこの機会にお願いしてみてはいかがでしょうか。
きもの屋510
創業120年を超える歴史がある呉服屋さんです。
着物の販売を中心に、買取や着付け教室等も行っており、着物を売るだけでなく購入やメンテナンスの視点でも良いお店です。
愛知県内や名古屋での持ち込み買取を検討されている場合は良いでしょう。
買取・査定方法 | 持ち込み買取 ※複数店舗ありますが、全店舗で持ち込みに対応しているかは確認しておりませんので事前にHPや電話等でご確認ください。 |
営業時間 | 10:00~(閉店時間は店舗によるためHPよりご確認ください) |
住所 | <いりなか店> 愛知県名古屋市昭和区滝川町59-1五籐ビル杁中1F ※持込買取可能 <豊田店> <一宮店> |
電話番号 | HPより確認ください |
注意・ポイント | 買取でも良いのですが、珍しい着物も置いてあり、アンティーク着物や大島紬、牛首紬、塩沢紬等の各産地の紬などいろいろそろっています。 着物を買う・見るのにも良いでしょう。 |
バイセル
買取実績が豊富な出張買取をメインに展開している業者です。
愛知県内全域に対応してくれます。
こちらは近年買取実績を伸ばしている会社で、理由としては高額買取の印象が強いというところがあげられます。
テレビのCM等も積極的に展開していたこともあり、こうしたイメージをお持ちの方は多く、依然として査定依頼は多いです。
査定をしてくれる担当の方も丁寧で、変な押し売りとかもありませんので安心してお任せすることが出来ます。
クーリングオフ制度の説明や売った後のことまで丁寧に説明していただけます。
買取満足度等も高い傾向にあり、売った後のフォローもしっかりしているのでおすすめの買取業者と言えるでしょう。
実際に顧客満足度・価格満足度の高い出張買取No.1や着物買取で専門性の高いサービスNo.1(※3)を獲得するなど高い評価も得ています。
ちなみに売るとその場で決めればすぐ現金化できます。一方で、金額に納得がいかないケースではキャンセルも可能です。
上場企業が運営するサービスという事もあり、コンプライアンス面がしっかりしていて安心して利用したい方におすすめできると考えます。
バイセルの特徴
- 買取査定利用実績が豊富
- 無料で出張査定をしてくれて、愛知県全域に対応
- 買取金額の理由も教えてくれる
- 現金化が早い
- アフターフォローもしっかりしている
■バイセルの情報
買取・査定方法 | 出張買取・宅配買取・持込買取 |
査定にかかる費用 | 無料 |
地域・その他備考 | 愛知県全域 ※愛知県内であればほぼ全域に対応していると思われます。 ※持込希望の場合は愛知県名古屋市中区錦3ー15−13 セントラルパーク地下街 セントラルパーク内B1Fに店舗があります |
着物の買取査定について | 思いのほか買取金額が高くないケースもあるようですが、なぜ安いのか理由を説明してくれるようです。 ただ、説明されても多くの方が本当かな?と疑いの目を向けるかと思いますので、いくつか業者さんに査定してもらってもいいと思います。 着物は状態の良し悪しにより買取金額に大きな差が出るので、残念ながらどこに査定に出してもたいして金額がつかないケースも多々あります。そうした中でも比較的良い結果な傾向にある業者と言えるでしょう。 |
上場企業という事も有り体制面はしっかりしており、アフターフォローコールなど安心して利用できる仕組みもしっかり整えてくれているから、昨今何かと悪質業者によるトラブルの多い買取において、安心して利用できると言う点においては非常に良いと言えるでしょう。買取金額だけでなくこうした面も気にしていきたいです。
たんす屋 豊橋カルミア店
全国に多く店舗を持っており、愛知県内でも以前は多数店舗があったことからご存知の方も多いかも知れません。
現在は愛知県内の店舗では持込買取に対応しているものの買取品預かりとなりその場で査定されず本部に送っての査定となる様でした。
そのため、持込して相談しながらといった形での査定ができないので、そういったことを理解の上利用すると良いでしょう。
※2020年以降運営元企業が変更になり、内容等に変更が生じている可能性があるため、確認の上ご利用ください。
買取・査定方法 | 宅配買取、持ち込み買取に対応 ※持込買取の場合も事前連絡が必要です。 ※無料の専用宅配キットがありますが宅配を利用するのに条件がありましたので確認の上ご利用ください。 |
営業時間 | 10:00~19:00(水曜日は休み) |
住所(持ち込み店舗) | <豊橋> 愛知県豊橋市花田町西宿無番地 豊橋カルミア3F |
電話番号 | ー |
注意点 | 運営状況が変わっているため公式サイトを確認の上ご利用ください。 |
アウトレット着物みのや
アンティーク着物等の取扱いもあり、アンティークも比較的高く買取してもらえる傾向です。
持ち込み買取と出張買取、宅配買取に対応しております。
購入視点での口コミが多くあり、良い傾向のものが多く、買うのに良いでしょう。
買取・査定方法 | 持ち込み買取、出張買取、宅配買取 ※事前に予約が必要です |
営業時間 | 11:00~18:00(日曜日、月曜日、毎月2日は休み) ※その他臨時休業や出張買取でいないこともあるので、伺う前に確認した方が良いかもしれません |
住所(持ち込み店舗) | 愛知県豊橋市大橋通3丁目9 |
電話番号 | – |
注意点 | 着物の買取においては事前の予約が必要ですが、購入でも連絡してから行った方が良いです。 催事等にも出ており、安い金額で着物を買うことが出来て良いです。 |
南天美術
愛知県内で幅広く出張買取に対応している買取業者で着物以外にも様々なモノを取り扱っています。
主に名古屋市近辺に対応してくれています。
たまにその場ですぐ金額がでないことがあるようです。
買取対象物の幅が広いのでものによっては時間がかかることがあります。
買取・査定方法 | 出張買取 ※東海地方を中心に出張買取を行っている |
営業時間 | 9:00〜19:00(電話受付時間) |
住所 | 愛知県名古屋市南区中割町2-23-3F |
電話番号 | ー |
補足 | 着物専門の買取というわけではなく、美術品や骨とう品などの買取を行っているのでそうしたものと合わせて買取査定をお願いしたい場合は検討してみても良いかと思います。 |
美彩屋
持ち込み買取、出張買取の双方に対応しています。
創業90年を誇る老舗の呉服買取店で、プロの方の見る目は確かであると考えます。
1点1点丁寧に買取金額理由を教えてくれたり、どういったものが高値で売れるのかしっかり解説してくれます。
買取・査定方法 | 出張買取・持ち込み買取査定 ※愛知県内全般(名古屋市周辺であれば問題ありませんが、場合によっては訪問が難しいケースもあります。) |
営業時間 | 9:00〜18:00(日曜休み) ※出張買取をお願いするケースでは日曜日も対応可能でした。 |
住所 | 愛知県名古屋市東区徳川1-14-1徳川ビル7階 |
電話番号 | ー |
補足 | 愛知県内で持込買取を希望する際は検討してみてください。 また、歴史があり信頼できる会社だと感じました。 ちなみに、持込で着物の買取査定をお願いする場合は事前確認が必要ですのでご注意ください。 |
蘭丸
着物やアンティーク物のリサイクルショップです。
出張買取等は行っておらず持ち込み専用ですが、持込で査定をお願いする場合も事前連絡が必要です。
HPで確認してみてください。
ちなみに定休日も結構多かったのでご注意ください。
購入視点での口コミが多いですが良いものが多く、おかみさんの対応が良かったとするものも多くあり、相談等も可能です。
買取・査定方法 | 持ち込み買取査定 |
営業時間 | 13:00〜20:00(火曜日と第1第3水曜日は休み、その他臨時休業有) |
住所 | 愛知県名古屋市千種区今池3-2-9 ママビルディング1階 |
電話番号 | (HPでご確認ください) |
補足 | 持ち込みする場合も予約が必要なので、事前にHPを確認しお電話等で確認ください。 |
八光堂
着物というよりは骨とう品や美術品に強い買取店さんです。
出張買取・持ち込み買取の両方に対応してくれています。
着物にも対応しており、着物オンリーでの評判はありませんが、骨董品買取などでは比較的評判良く、アンティーク着物などは一定の需要があるのではと想定されます。
出張買取の前に写真による事前査定、Lineを用いた査定を行ってくれるのも特徴です。
お互い時間の節約ができますね。
着物以外の骨董品等も一緒に売りたいケースでも良いでしょう。
買取・査定方法 | 出張買取・持ち込み買取査定 ※出張買取は愛知県名古屋市内であれば問題なさそうですが、買取物の確認を事前に求められるので場合によっては難しいケースもあります。 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
住所 | 愛知県名古屋市中区丸の内1-10-19 サンエイビル1F |
電話番号 | ー |
補足 | 出張買取は恐らく手間がかかるので事前にどんなものかを確認されたり、写真送付をする必要があることもあります。 また、持込の場合でも事前予約が必要なので電話してから行きましょう。 |
買取MUKKU
着物にも対応している様々なアイテムを買取してくれる業者です。骨とう品、茶道具、掛け軸などの買取が多い印象です。
電話が繋がり難いなどの声もあり、判断が難しいところですが、利用者の声は悪くなく、参考としてのご案内となりますが興味のある方はHPなどご確認ください。
住所:名古屋市中川区西日置町10-112
※港区店の住所:愛知県名古屋市港区大西1-40-2
KOMEHYO (コメ兵)
着物に特別強いわけではありませんが、有名なお店ですしご存じの方が大半でしょう。
宅配買取に強いのですが、愛知県の名古屋に本店があるので、持ち込み買取も可能です。
リユースデパートKOMEHYOの着物専門領域となり、お店はとても奇麗ですし、恐らく名古屋では知られた存在なのでご存知の方が大半かも知れません。
愛知県内で持ち込みが良いという方は候補に入れても良いかと思います。
また、宅配買取にも強いので、愛知県内であっても宅配が良いという方は利用すると良いでしょう。
買取・査定方法 | 宅配買取、持ち込み買取査定 ※宅配買取では無料の専用キットが用意されています。 また、買取に至らなかった場合、着物を返送してもらう必要がありますが、返送料がかからないので良いです。 |
営業時間 | 10:30〜19:30 |
住所 | 愛知県名古屋市中区大須3-25-31 |
電話番号 | 052-242-1522(買取専用) |
補足 | 出張買取は行っていないため、持ち込み意外だと宅配買取となります。 宅配は面倒なイメージがありますが、こちらの場合、梱包キットが用意されていたりと便利で使いやすいのでおすすめです。 |
愛知県どこの着物買取業者を利用するか迷ったら
近年お店を閉鎖するところも増えており、徐々に件数が減っている状況ではありますが、それでも複数記載したためどこの買取業者にお願いするか迷った方もいるかもしれません。そういったケースでは、愛知県では着物買取福ちゃんの利用が良いでしょう。
愛知県だけでサービスを展開しているわけではありませんが、やはり買取金額に自信をお持ちである点などは注目したい点であり、当サイトのアンケート調査でも基本的に買取店を選ぶ基準として最も重視する項目として査定価格をあげる方が多いため、買取金額を気にされるケースではお願いしたいところです。
加えて状態のそれほど良くない着物もしっかり見てくれますので、高級な着物をお持ちの方だけでなく、普通の方の利用にも適しているのが良いと言えます。
買取価格や対応面などで利用者の9割近くが満足していることからサービスの質(対応の良さや丁寧さ等)もかなり高いので、そのあたりを重要視する方にもおすすめです。
査定は無料でおこなってくれますので、この機会にお願いしてみてはいかがでしょうか?
愛知産地の着物の買取相場について
愛知県の着物についても少し触れておこうかと思います。
愛知と言えば名古屋友禅という名古屋市内を中心に生産されている友禅染があります。
尾張藩7代藩主の徳川宗春の時代が始まりで、8代藩主の徳川宗勝の時代に現代のような色数を抑えた作風の基盤ができたとされています。
手描き友禅、型友禅ともにシックで渋い感じが特徴です。
名古屋友禅の買取相場
名古屋友禅に関しては買取相場がよくわからないのが実情ですが、インターネットオークションサイト等では1万円~3万円でのやりとりがおおくなっています。
もう少し情報が入りましたら追記させていただきます。
もし買取をお願いした方がいらっしゃるようでしたら、お手数ですが問合せフォームより教えて頂けますと幸いです。
その他の友禅染に関しても言えることですが、保存状態、証紙の有無が重要で、一概に相場を出せるものでもありませんので、必ず着物の査定のプロがいるところに買取査定をお願いするようにしてください。
有松・鳴海絞り:愛知の絞り染めの着物の買取相場
愛知県名古屋市の有松町一帯で生産されている絞り染めの着物も有名でしょう。
木綿絞りが主流でしたが絹絞りも最近はあります。
1608年に尾張藩が桶狭間村の支郷作りを奨励した際に、竹田庄九郎が土地が農作に向かなかったことを経緯として、農業以外で生計をたてることを考えた際に絞り染めに注目し発展していったのが流れとなります。
最初は旅人に売っていたもので、木綿絞りに藍染めで、手拭いや手綱を染め、軒先につるして東海道を往来する人に販売していました。
絞り染めを始めた当初は有松で販売していましたが、鳴海の宿に出張販売を始めたことを経緯に鳴海絞りとも呼ばれるようになり流行になっていきます。
江戸時代の後期になると役者絵や美人画の衣裳として用いられるようになり、人気となっています。
有松絞りは素朴ながらも多様な絞り技術が見られるのが特徴で、独特な風合いが人気の秘訣となっています。
有松・鳴海絞りの買取相場
生地自体に需要があり、比較的買取金額が高い傾向にあるような気がしました。
他の着物同様、状態・証紙の有無なども重要となりますが、万円単位の金額で売れるものも多いと思います。
私自身は査定に出したことが無いので恐れ入りますが有松・鳴海絞りを買取する際は、何社かに査定をお願いしてみることおすすめします。
なお、こうした買取相場に関する情報も含めて幅広く着物買取に関する情報に興味のある方はおすすめの着物買取店と着物買取相場について解説しているページをご覧いただくとよろしいかと思います。
愛知で着物買取を行った方の感想・体験談
愛知で着物を売ったことのある方より体験談や感想を頂いておりますので、紹介させていただきます。
母が残してくれた着物は、有名な工房で作られた着物から、西陣製組織り、普段着ていた訪問着など、いろいろとありました。来てくれたバイセルのスタッフは、一つひとつ丁寧に鑑定してくれてとても好感が持てました。私自身は着物の価値など全くわからなかったのですが、バイセルのスタッフは一つひとつ丁寧に解説してくれました。買取価格についても、着物ひとつひとつ詳細に見積もりしてくれて、有名工房で作られた着物に関しては8万円を超える査定がつきました。西陣製組織りについても、7万円を超える買取価格を提示してくれびっくりしました。訪問着も4万円前後の値がつきました。
訪問着を10着程度、振袖を2-3着程度を、「きもの出張買取専門いとう」という店に出張買取という形で査定してもらった結果、合計で2万円程度の査定をいただきました。祖父曰く、買ったときにはそれぞれ10万円以上して、割と有名なところの着物だと聞いていたので、古いものとはいえもう少し高い値段がつくのではないかと思っていたので、拍子抜けしてしまいました。たまたま担当してくれた人が悪かったのか、どちらかというと冷たい対応で、「売らないんすか」みたいな感じで言われたので、値段よりもそちらのほうに怒りがわいてしまい、結局別の買取業者に見てもらったところ10万円近くにはなりました。
とても派手な柄の名古屋帯をコメ兵に店頭持ち込みし買取してもらいました。
もともと古着屋さんで買った中古品の帯です。
派手な柄が他の着物に合わせづらいのと買った当時から古着独特の匂いが気になって、その帯は結局一度も着用しないままでした。
匂いがついたままでも売れるのかなと心配でしたが、無事500円ほどの値がつきました。古着屋さんで買ったときは1000円くらいだったので、けっこう良い値段で買ってもらえたなと思いました。
店頭ですぐに対応してもらえたので待ち時間もなく、ついた値段を示してもらい売るかどうか決めるという流れで簡単でした。
<持込買取>愛知県のその他の着物買取店一覧と呉服関連店
愛知の着物買取店や買取相場等について記載してきました。
買取店以外にも着物販売やリメイクを行っている良いお店もありますので、そうしたものも含めて愛知県内の着物買取店等をご紹介しておきます。
なお、買取を行っているお店に関してはおすすめに記載していないからといっておすすめではないということではありません。選定基準の変更やレビューの集まり具合によるところ、調査していないところなどもあるためご了承ください。
古布・きむら
良い感じの女性の店主の方が対応してくれます。
レトロな感じの雰囲気で、中にはアンティークものが多数存在しておりました。
アンティーク着物の取扱いが多そうなので、興味のある方は伺ってみると良いでしょう。
※現在買取を行っているかわからないため確認の上ご利用ください。
買取・査定方法 | 持ち込み買取 |
営業時間 | 11:00~17:00(毎月16日以降は休みが多くなるのでお電話でご確認ください。なお15日までは休みはありません) |
住所(持ち込み店舗) | 愛知県名古屋市千種区西山元町2丁目46-8 |
電話番号 | ー |
注意点 | 出張買取にも対応しているらしいのですが、確認がとれていないため、出張買取希望の方はお電話等で確認してみると良いかも知れません。
アンティーク着物を始め、小物なんかもあるので、購入目的で見るのも良いです。 場所がわかり難いのでご注意ください。 |
昔のもの骨董品買取ライン (茶道具 掛け軸 アンティーク 着物 屏風)買取査定
買取店・会社名 | 昔のもの骨董品買取ライン |
お店の種類 | 持込買取 |
営業時間 | 9時~20時 |
住所 | 愛知県名古屋市中川区草平町 |
電話番号 | ー |
注意・ポイント | 名古屋の着物や掛け軸、茶道具などの買取を行っている骨董店です。 アンティークものも多く、買取だけでなく見るのも面白いです。 |
きもの古道具買取専門みらいき
買取店・会社名 | みらいき |
買取・査定方法 | 出張買取(持込買取に関しては未確認です) |
営業時間 | 情報がありませんでした(出張買取のためお互い時間を合わせて対応) |
住所 | 愛知県碧南市栄町4丁目37 |
電話番号 | ー |
注意・ポイント | 出張買取専門なのですが、着物買取でおすすめということではなく参考としてのご案内です。 例えば引っ越しする、家の中の物を一気に処分する、といったときにまとめてやってくれるので便利ではあります。 |
きもの出張買取専門いとう
買取店・会社名 | いとう |
買取・査定方法 | 出張買取専門店 |
営業時間 | 9時半~18時 |
住所 | 愛知県春日井市藤山台2丁目1 |
電話番号 | ー |
注意・ポイント | 着物の知識のある方が来てくれたのでそこは安心でしたといった声があります。 利用者の声が少ないため参考としてのご案内となります。 |
有限会社タカハシライフ
こちらは持ち込みの買取が可能な質店です。
創業以来75年以上の歴史があり、安心して利用することが出来るでしょう。
愛知県名古屋市にある質屋で着物に特化しているわけではありませんが、着物等の和服の買取も行っています。
愛知県内としては持ち込みの買取金額トップクラスのようですが、着物に特化しているわけではないので様々なアイテムが対象です。ただ、良い口コミが多いため期待はできるものと想定されます。
着物以外のブランド品や貴金属、カメラ等の趣味性の高いものに関しては高く買い取ってくれるといった評判はあるため、その他の物の利用も良いでしょう。
買取・査定方法 | 持ち込み買取、宅配買取 ※Line簡単査定等もありますが着物の場合難しいので参考程度に活用しましょう |
営業時間 | 10:00~19:00 ※水曜日休み |
住所 | 愛知県名古屋市中村区岩塚町5丁目60 アクセス:地下鉄東山線・岩塚駅・1番出口徒歩12分 |
電話番号 | ー |
注意・ポイント | 着物の買取も行っていますが、質屋なので質入れが可能です。 高級着物をお持ちで手放したくはないけどお金が必要といったケースがあれば利用を考えて見ても良いでしょう。 |
中野呉服店
店名 | 中野呉服店 |
お店の種類 | 着物販売店 |
営業時間 | 10時~19時 |
住所 | 愛知県名古屋市中区大須3丁目37−9 |
電話番号 | ー |
注意・ポイント | 気軽に立ち寄れる着物販売店です。 お店の人がとても良い感じで、着物についていろいろ相談にのってくれます。 |
愛スタイル
会社名 | 愛スタイル |
買取・査定方法 | 着物買取店(買取については実施していますが詳細はお店にお問い合わせしてください) 持込買取と出張買取に対応しているようでした。 |
営業時間 | 11時~17時 |
住所 | 愛知県名古屋市天白区植田山4丁目201 |
電話番号 | ー |
注意・ポイント | 対応が早く、説明も丁寧との利用者からの声は頂いております。 お店の方の対応は良いので気になる方は確認してみてください。 |
大福屋
買取店・会社名 | 大福屋 |
お店の種類 | 着物販売店 |
営業時間 | 10時~18時 |
住所 | 愛知県名古屋市中区37−37 大須3丁目37−13 |
電話番号 | ー |
注意・ポイント | 安くて丁寧できちんとしていると評判の着物販売店です。 レンタルするよりお得に良い着物が手に入ります。 着物だけでなく小物類もそろっており、それらもお値打ち価格ですので着物買う方には良いです。 |
きもの こづち
会社名 | きもの こづち |
買取・査定方法 | 着物販売 |
営業時間 | 10時~19時 |
住所 | 愛知県西尾市永吉町652−1 |
電話番号 | ー |
注意・ポイント | リサイクル着物が安く購入できます。 リサイクルやってるので買取もやっているのかなと思われるのですが、未調査のため買取でも利用したいという方がいましたらお問い合わせしてみてください。 |
買取王国 出張買取サービス
買取店・会社名 | 買取王国 |
買取・査定方法 | 出張買取 |
営業時間 | 10時~18時 |
住所 | 愛知県名古屋市港区川西通5丁目12 |
電話番号 | ー |
注意・ポイント | 着物の買取に力を入れているお店というわけではありません。買取店として参考の一つとしてのご案内となります。 |
きもの茶寮 月見草
会社名 | きもの茶寮月見草 |
お店の種類 | 着物販売店 |
営業時間 | 11時~18時 ※火曜日のみあいてました |
住所 | 愛知県名古屋市中区栄5丁目13−22 |
電話番号 | ー |
注意・ポイント | アンティーク着物やリサイクル着物を取り扱っており購入することが出来ます。お店の雰囲気は良い感じで個人的には好きだという声があります。 なお、購入目的で訪れる際は火曜日しかあいてないのでご注意ください。 他の曜日は着物教室等を実施しています。 |
きもの館あらい
会社名 | きもの館あらい |
お店の種類 | 着物販売店 |
営業時間 | 10時~19時 ※火曜日がお休みです |
住所 | 愛知県岡崎市鴨田南町2−7 |
電話番号 | ー |
注意・ポイント | 着物の販売やコーディネート相談にのってくれます。 それなりに知られたお店かと思いますが、ママ振なども行っていますので、買取の実施有無はわかりませんがリメイク等は対応してくれるかと思います。 |
愛知県の着物買取店まとめ
愛知県内の着物買取業者をここまでたくさん紹介してきました。
最後に愛知の着物買取店をまとめておきますので着物の買取をお考えの方は参考にしてください。
■愛知県の着物買取店一覧
愛知県の着物買取店 | おすすめ度・おすすめポイント |
バイセル![]() |
安心して利用できる体制がしっかりしており、上場企業という事も有りサービスの質も安定していることからおすすめ |
福ちゃん![]() |
買取価格に自信をお持ちであり、利用者満足度の視点でも高いことからおすすめ |
きもの屋510 | 持ち込み買取が可能で愛知県内に複数店舗ありました |
たんす屋 | 名古屋に持ち込み可能な店舗があり、持ち込みできる中では利用者評判も多く実績多数 |
古布・きむら | アンティーク着物等多数ありますので見るのに良いかも知れません |
アウトレット着物みのや | 催事で安く着物を販売しておりました |
有限会社タカハシライフ | 買取だけでなく質屋なので質入れが可能です |
南天美術 | 美術品・骨董品等幅広く買取しているので着物以外のものも売りたいときによいかも知れません |
美彩屋 | 持ち込み買取が可能 |
蘭丸 | 持ち込み買取が可能です |
八光堂 | 持ち込み買取に対応していますが、Line査定にも対応しています。 |
買取MUKKU | 骨董や美術品が中心ですが着物も可 |
KOMEHYO (コメ兵) | 名古屋で持ち込み買取も可能です。有名なのでご存知の方が多いかも知れません。宅配買取に強いので宅配希望の方は良いと思います |
愛知県内には比較的着物買取を専門に行っている店舗は多い方です。
ただ、それでも呉服店を始めとして店舗型の買取店は減っていますので出張買取のご案内も多くなりました。
近年は出張買取をメインに行っている業者が台頭してきており、店舗型で運営しているところは閉店するところが増えています。
加えてメルカリ等のフリマアプリの登場により、ますますリアル店舗は縮小傾向です。
これが良いのか悪いのか判断は難しいところですが、店舗が無くなった分、別の形態の業者が伸びているということと、海外展開できるような買取業者が伸びているのは間違いありません。
愛知県のおすすめの着物買取店として出張買取業者をいくつか紹介しましたが、こちらでは外国での事業も展開しており、そちらでの着物需要が高いことから販路を拡大し収益を上げています。
単に着物を売るのではなく、例えば海外の民族衣装に着物の素材を取り入れて販売するなど新しい展開も行っており、そうしたことで伸ばしていることから着物も高く買取が出来るものと考えられます。
日本国内での着物需要は確かに減っていますが、形を変えてまだまだ伸びてはいますので、高額の買取を期待するのであればこうした業者に買取依頼をすると良いでしょう。
国内で着物の需要が減っているのは残念ですが、違うところで盛り上がりを見せて国内でも着物がもっと注目されるようになればいいなと思います。
ちなみに、メルカリの名前を出しましたが、着物に関しては基本的にメルカリで売るのはあまりおすすめではありません。
詳細は以下に記載しておりますので興味のある方はご覧ください。
掲載基準・根拠について
本ページでは着物買取店の紹介を行っていますが、掲載基準やレビュー基準についてはコンテンツポリシーの通りとなります。
参考文献
- 古物営業許可申請について(愛知県)
- クーリングオフ制度:消費生活情報あいち暮らしWEB
- ※1:福ちゃん公式より参照(2022年6月21日時点)
- ※2:福ちゃんレディースプランよりゼネラルリサーチ提供の30代~60代女性1005名に対する2021年5月10日~11日の調査概要結果を引用参照(2022年6月21日時点掲載内容)
- ※3:バイセルはいろいろNo.1よりゼネラルリサーチ提供の20代~50代の男女1013名に対するイメージ調査結果(2021年10月6日~7日実施)と2021年10月8日から9日に行われた全国の40代以上の女性1015名に行われたイメージ調査結果の引用(2022年6月21日時点の掲載情報)
- ※4:福ちゃん公式ページお客様の声の項目の数値より参照(2023年6月1日時点表記)
- バイセルお客様相談室
- バイセル安心・安全への取り組み