今回は東京の着物買取について見ていきます。
東京23区はもちろん、立川市、青梅市、多摩市など東京の各市町村まで含めて見ていきたいと思います。
東京都内は他県に比べると着物の買取店は多いのですが、選択肢が多い故にどこで着物を売ろうか迷ってしまうという方もいらっしゃいます。
また、どうせ売るなら少しでも高く売りたい、楽に着物を処分したい等様々な要望をお持ちの方も多いため、それらも踏まえながら東京都の着物買取店について紹介していきます。
東京での着物の買取方法
はじめに、着物の買取方法について簡単に見ておきたいと思います。
着物の買取査定の方法と特徴
- 出張買取
着物の買取業者の方があなたの自宅まで来て査定をしてくれます。
着物を売る方としては家にいればいいだけなので楽に着物を処分できるのも人気の理由の一つです。
デメリットとしては、家に人が来るのはちょっと嫌だなという方には向かない方法となります。 - 店舗への持込買取
着物を持ち込んで買取査定を依頼する方法です。
昔はこれが一般的でしたが昨今は店舗数が減少しており、都内にはまだ店舗は多いものの、地方まで含めるとどちらかと言えばやや減少傾向にあるように感じます。
持ち込み買取される方の傾向として、自分で持っていくので手間はかかるものの、家に査定員が来るのが嫌な方は持ち込み買取をする方が多いですが、着物の場合持ち運びが大変なのでこの後紹介する宅配買取の利用者も増えています。 - 宅配買取
宅急便等の宅配で着物を送り、買取査定してもらう方法です。
デメリットとしては、3つの中で一番トラブルが起きやすい(梱包のミス等も含めて)、キャンセルする場合は返送料が取られるということでしょう。ただ、新型コロナ以降利用者は増えており、尚且つ各社宅配買取サービスが使いやすくなってきています。
着物の買取方法は以上となります。
記載したように、着物を楽に売る・処分したいのであれば、出張買取や宅配買取という手段が簡単ですが、東京には店舗も多いので持込買取もそれほど負担はかからないと言えます。
なお、近年は何か物を売るという時にメルカリ等のフリマアプリを活用する方も多いのですが、着物に関してはフリマアプリの利用ではなく着物の買取に詳しい業者にお願いした方が良いのではないかと感じております(あなたが着物に詳しい等であればこの限りではありません)。
このあたりは少し長くなるので気になる方は以下をご確認ください。
東京の着物買取おすすめ業者
それでは東京の着物買取店について見ていきましょう。
福ちゃん
着物買取の福ちゃんは東京では出張買取をメインに展開しておりますが、新宿、上野、渋谷に店舗があるので持込買取も可能となっています。
出張買取に力を入れているという点と、出張買取等の対応における評判が良いことから特に出張買取サービスの利用を検討してみて欲しいところです。
買取金額満足度が高い他、対応に関しても評判が良いのがポイントです。
実際に同社サイト上にも他店より高く買取る自信があるとの記載(※1)もあるので、査定買取価格には自信を持っており、高く売りたいと考えるケースでは利用を検討したい業者の1つと言えます。
また、当サイト以外の調査結果としても、例えば女性の出張買取利用者(30~60代)満足度1位(※2)を獲得するなど、利用者満足度は高い傾向にあり、一定の質の高さがあることがわかる結果が出ており、評判が比較的良い傾向にあるのは間違いと言えるかと考えます。
なお、これに関連して、出張買取において女性の査定士の方に対応してもらいたいと考える女性の利用者の方が一定数いるのですが、福ちゃんではそうしたことも対応してくれるので、問い合わせ時などに希望を出してみてください。
その他の特徴としては、他店で金額がつかなかったり、断られたりしたちょっと状態の良くない着物も金額をつけて買取してくれる可能性が高いというところです。
着物は汚れやシミがあると買取金額が落ちる、あるいは買取不可ということもよくあるのですが、福ちゃんではそうした着物も査定歓迎でしっかり見てくれますので、利用者の中には他でNGだったが買取してくれて助かったというケースもあります。
そのため、高額買取を期待する場合だけでなく、ちょっとこの着物心配だなというケースにおいても福ちゃんに査定をお願いしておくと良いでしょう。
高級着物の買取金額を頑張ってくれるのはもちろんなのですが、ちょっとよくない着物もきちんと見てくれるので、多くの方にとって最も良い買取店なのではないかと考えられます。
また、宅配買取も利用しやすいので、宅配買取でもおすすめなのがポイントです。
- 他店よりも高く買い取る自信があると公式で言っており実際に買取満足度は高い傾向
- クーリングオフ等の説明など買取査定時の対応やサポート、フォローもしっかりしていて安心
- 査定員の教育がしっかりされており丁寧で評判も良いことから安心してお願いすることができる
- 出張買取における女性のお客様の満足度ナンバーワンの質の良さと安心感
- 女性の査定士の方に対応してもらえないか相談ができる(あなたが女性の場合)
- シミ汚れ等が出来てしまっている着物でも買取してもらえる可能性
※程度によります
■福ちゃんの情報
買取・査定方法 | 出張買取、持込買取、宅配買取 ※着物1点からでも買取査定してもらえます。 ※持ち込みの場合も事前に問い合わせしておいた方が良いです ※宅配買取では専用の無料宅配キットがあるので楽です。 ※東京では女性の査定士の方に対応してもらうよう相談が可能 |
査定にかかる費用 | 無料(キャンセルしても大丈夫) |
対応地域、住所 |
|
ホームページ | |
福ちゃんの口コミ | |
補足 | 評判や口コミから着物買取金額は比較的高い傾向にあることが予想され、加えてシミ・汚れがある他店で断られた着物もしっかり見てくれる傾向にあるのでとても良いと言えるでしょう。 買取金額を重視される方におすすめなのはもちろんなのですが、査定士の方の対応も良いので、対応の丁寧さ等を重視される方にもおすすめです。 また、以前は無かったサービスとして、レディースプランといって、出張買取において女性の査定士に来てもらいたい場合に女性査定士の方を指名することが可能と近年なりました。 着物買取は女性の依頼者が8割近いと言われており、その中の一定数は自宅に男性を入れることに抵抗があるという方も中にはいらっしゃいますが、そうしたケースでは女性に来てもらえないか相談してみましょう。 なお、東京都ではこのレディースプランに対応していますが、その他の地域の場合は難しいケースもありますので予めご了承ください。 |
福ちゃんは評判がよく集まる買取店さんで、利用者は多いです。
評判・口コミ、その他の調査などでもあらゆる方の利用にマッチしそうであり、当然査定は無料。査定結果が満足できなければキャンセルすればOKです。
また、お店自身が買取金額に自信をお持ちなのも良いポイントです。
そのため、どこにするか迷うケースなどではこちらを利用すると良いでしょう。
買取プレミアム
買取プレミアムも出張買取を中心に展開している買取業者です。
店舗はありませんので持込買取は出来ません。
こちらの特徴としては福ちゃんと同様に出張買取において女性の査定員に来てもらうことが可能となっています。
出張買取においては自宅のまで査定員の方が来るので、同じ女性の方に対応してもらいたいと感じる方は多いようです。
昨今は上記福ちゃん等でも女性査定士依頼が可能となったことからもこうした需要がたかいことが伺えます。
- 女性の買取査定員に来てもらうことが可能
- 買取満足度は比較的高い
- 着物に詳しいのはもちろんしっかりクーリングオフや買取に関する説明を丁寧に行ってくれた
■着物買取プレミアムの情報
買取・査定方法 | 出張買取、持ち込み買取、宅配買取 ※宅配は自身で段ボールなどを用意する必要があるので出張買取がおすすめ |
査定にかかる費用 | 無料 |
対応地域 |
|
ホームページ | |
買取プレミアムの口コミ | |
買取プレミアムに関して |
女性の査定員に来てもらうことができるため、そのあたりを加味して必要に応じて買取査定をお願いしてみると良いでしょう。 女性の査定員を希望される際は予約時にその旨お伝えください。 |
出張買取のみの対応となりますが、比較的利用者の満足度は高い傾向にあることから、査定の候補に入れても良いでしょう。
バイセル
出張買取をメインに行っている着物買取業者で、広告等も多数展開していることから知名度も高く利用者が多いのが特徴です。
着物の買取知識が豊富な方が査定してくれるので、安心して利用できます。
査定は無料で、金額が合わなければキャンセルしても大丈夫です。気軽にお願いできるのも良いでしょう。
買取満足度も想定的には良い傾向にあり、高い買取金額を期待するのであれば必ず査定をお願いしておきましょう。
実際に出張買取における査定価格満足度1位や着物の専門性が高い出張買取サービスで1位(※3)を獲得する実績をお持ちなので、金額とサービス内容には一定の質の良さがあるものと考えられます。
また、口コミ等においても、買取査定成立後のアフターフォローコール(何か不当な対応は無かったかなどの確認)などがあって安心できた、良かったとする声はあり、サービスの質向上に努めていることがわかることから、一定の対応満足度の良さに繋がっている物と考えられます。
出張買取がメインではありますが、東京であれば複数店舗があるので持込買取も可能です。
バイセルの特徴
- 出張買取は東京都内全域に対応
- 査定員は着物に詳しいので安心して任せられる
- クーリングオフの説明など含めて査定当日の対応の丁寧さもあるが、アフターフォローもしっかりしているので安心して利用できる
- 買取金額含めた満足度は高い傾向
■バイセルの情報
買取・査定方法 | 出張買取、持ち込み買取、宅配買取(宅配買取は自身で梱包するものを用意する必要があります) ※着物1点でも買取査定してもらえます。 ※一部離島では難しいケースもあります。 |
査定にかかる費用 | 無料(キャンセルしてもOK) 査定だけでもOKなので気軽にお願いできます |
対応地域・住所 |
|
ホームページ | |
バイセルの口コミ | |
補足 | 東京だけでなく全国的に利用者は多く、また、着物の買取に関する満足度は高い傾向にあると考えられます。 査定員の方に関しても着物の買取知識は豊富で、着物を査定する上での基本知識とどういったものが高く売れるのかといった買取に関するポイントはとても詳しく勉強になりました。 また、バイセルはスピード感もあるので、早く処分したい場合や急ぎ現金化したいケースの利用にも良いでしょう。 ただし、テレビCMの影響等もあるのか、高額買取のイメージをお持ちの方が多く、実際はそれほど着物は高く売れないケースが大半(どこに依頼しても安い)なので、そのギャップで不満とする声も多いことは多いです。 |
バイセルの口コミはかなり寄せられているのですが、高額買取してもらえたというものと、思いのほか買取金額が低くてガッカリしたという声の両方とも多いです。
利用者がかなり多いので、様々な声を聞きます。
傾向として、バイセルに限らず着物は状態が悪いとほとんど値段がつかないケースも多いのですが、着物はとても高く売れるに違いないと思っていらっしゃる方も多く、その反動で高値がつかなかったケースでは不満も出てくるようです。
ただ、そうしたあまり値段がつかないケースでも比較的高く買い取って頂けるケースが多い買取店さんの一つなので、今回それなりにおすすめの買取店さんとして紹介させていただきます。
査定だけでも問題ありませんので気軽に利用できるのも良い点です。
着物高価宅配買取の着物10
宅配買取を専門に行っている買取業者です。
専用の梱包キットが用意されていて、ガムテープから段ボールまで送付するのに必要なものは全部そろっているので楽に発送できます。
宅配買取においてはとても便利なので利用してみると良いです。
また、買取決定率が公開されており、実に98.8%(2022年8月24日公式サイト表記)と高いことからも宅配買取を利用するにあたっての安心材料の一つとなります。
各種着物の参考買取価格(実績)も記載されており、各種有名産地の紬や作家物(人間国宝)着物等の高額買取実績も記載されているので、宅配買取を検討している方はチェックしてみましょう。
- 東京に限らず地域を選ばない
- 専用の梱包キットがあり楽
- クーリングオフ適用外なので注意が必要
■着物10の情報
買取・査定方法 | 宅配買取 |
査定にかかる費用 | 無料 |
買取対応地域・住所 | 東京だけでなく日本全国 |
備考欄 | 宅配買取なのでクーリングオフ適用外となりますのでそのあたりは注意が必要です。 また、査定をした結果、着物を売るのを取りやめるケースでは返送してもらうのに返送料がかかってしまうため、そのあたりも加味して利用しましょう。 返送においては、一部だけを返送してもらうということができず、例えば30点着物の買取査定をお願いしたら、30点全部返してもらうかもしくは全部引き取ってもらうかということになります。つまり、買取価格が付かない買取NGの着物も無料で処分してもらえるということになるので、不要な物が大半を占めるケースではかなり良いでしょう。 |
ザ・ゴールド
持ち込み買取、出張買取、宅配買取に対応しています。
査定は丁寧でしっかり見てくれるのでおすすめの着物買取店の一つです。
- 買取金額は持ち込みできる買取店の中では満足度が高い方
- 出張買取にも対応しており、とても丁寧に見てくれる
- 買取の対応等に関する評判が良い
■ザ・ゴールドの情報
買取・査定方法 | 持ち込み買取、出張買取、宅配買取 |
査定にかかる費用 | 無料 |
買取対応地域・店舗住所 |
|
補足 | 東京では銀座に1店舗あり、そこは持ち込みが可能です。 基本的に地方に強い買取業者で、長野県や北海道など東京以外の地域で多数店舗展開しており、そうした地域では買取金額は高い傾向にあります。 東京都内で見ると、買取店の数が多いことから競合は多いのですが、評判や受けは比較して高いと感じました。 |
着物買取専門店ファンタジスタ
着物の知識のある買取査定員の方がしっかり見てくれます。
出張買取、持ち込み買取、宅配買取に対応しており、お願いしやすいのも良い点でしょう。
買取・査定方法 | 持込買取、出張買取、宅配買取 ※持込買取でも事前の連絡が必要ですのでHPよりご確認ください。 |
営業時間 | 10:00~19:00(電話での受付時間) |
住所 | <日本橋店> 東京都中央区日本橋2-15-3 和孝江戸橋ビル6F <千駄木店> |
電話番号 | 0120-913-296 |
注意点・情報など | ウールの着物や喪服等は買取対象外となりますが、その他の着物は比較的買取金額は高めです。 その他の買取店同様に、有名作家の着物や有名産地の着物で証紙付きのものは高く買取頂けます。 出張買取でも着物の知識のある査定員の方が来てくれるので良いでしょう。 |
たんす屋
全国に複数店舗を持つ割と大手の着物屋さんで東京都内にもたくさん店舗があるので持ち込み買取が良い方にはおすすめです。
全ての店舗で買取を実施しているわけではありませんので以下に買取可能店舗を記載しておくのでご覧ください。
またHPからも確認することができます。
なお、以前は持ち込みしてもその場で買取査定してもらえずかなり時間がかかったのですが、現在は店頭でその場で査定してくれるお店が増えています。
※全店確認したわけでは無いのと、変更も多いため必ずHPよりご確認ください。
ただ、担当の方がいらっしゃらないと難しいようなので、伺う前に電話等で確認した方が良いです。
※2020年以降運営企業変更に伴い内容に変更が生じている可能性もあるため、必ず確認の上ご利用ください。
買取・査定方法 | 持ち込み買取、宅配買取、出張買取 ※宅配買取においては条件がありますので確認の上ご利用ください。 ※一定条件以上の点数がある場合は宅配キットが用意されています。 ※持込買取の場合でもすぐに金額が出ない可能性があります。 |
営業時間 | -(お手数ですがHPより各店舗をご確認ください) |
住所 |
<Old&New たんす屋 銀座店> 東京都中央区銀座3-4-5 中山ビル1F <きものOld & New たんす屋 東銀座店> <きものOld&New 六本木ミッドタウン店> <麻布十番店> <くろちく meets たんす屋>
|
電話番号 | HPよりご確認ください |
注意点 | 持ち込み買取でその場で査定してくれるように変更になったところも多いのですが、情報がおいついていないケースもあるため必ずHPで確認後、お電話した方が良いです。
なお、ウールの着物や喪服関係の買取は不可となります。 その他、持ち込み買取査定を依頼したケースにおいてお店側に預かってもらって時間をかけて査定してもらうケースもあるのですが、その場合、買取不成立の際に返送してもらう必要がありますが、2020年からはその返送料がかかってしまうように変更になりましたのでご注意ください。 なお、宅配買取においては返送料はかかりませんが、念のため確認しておいた方が良いでしょう。 その他運営元変更によりサービス内容が変わって切る可能性もあるため必ず公式サイト等を確認の上ご利用ください。 |
銀座きもの青木
こちらも東京で着物の持ち込み買取が可能なお店です。
なお、持ち込み買取は銀座ではなく、世田谷事務所の方となりますのでご注意ください。
また、事前の予約が必要となりますので予約の上ご利用ください。
比較的良い評判が多く、購入時においても着物の知識はもちろん当然すばらしいかと思いますが、対応も初心者に対して丁寧で良かったとするものも多く、そのあたりから持込買取でも良いのではないかと想定されます。
買取・査定方法 | 持ち込み買取、出張買取、宅配買取 ※事前予約 ※出張買取に関して対応地域は東京23区を中心に関東一円に対応しているようでしたので確認の上ご利用ください |
営業時間 | 9:00〜18:00(買取の受付時間です) |
住所(持ち込み店舗) |
<世田谷事務所> 東京都世田谷区弦巻 3-12-14 青木ビル |
電話番号 | 0120-78-5595 |
注意点 | 銀座にもお店がありますが、買取は世田谷です。 なお、宅配買取を利用する際、買取不成立の際には返送費用がかかります。 レベルは高いのでかなりおすすめできる業者の一つと言えます。 |
口コミ・評判 | 銀座きもの青木の口コミ・評判はこちら |
東京の着物買取店どこを利用するべきか迷ったら
ここまで東京都の着物買取業者を紹介してきましたが、かなりたくさんの買取店があり、どこにしようか迷ってしまったという方もいらっしゃるかしれません。
そのような場合は着物買取福ちゃんをまず初めに検討してみると良いでしょう。
買取満足度が高いことに加えて、出張査定に来てくれる査定員の評判も高いですし、業者自身が買取金額に自信をお持ちであることから買取金額を重視される方にも丁寧な対応を重視される方にもどちらにもおすすめです。
作家物の着物などの高価な着物の査定を頑張ってくれるのはもちろんですが、それら以外の一般的な着物もしっかり見てくれますので、様々な環境の方の利用に合うかと思います。
出張買取・宅配買取だけでなく、東京では持ち込み買取にも対応しているため、持ち込み買取がいいという方にもおすすめできます。
査定は無料で安心して利用可能です。
東京の着物と買取相場について
東京では武家文化から生まれた着物もたくさんあり、現代まで受け継がれている者も多くあります。
ここでは東京が産地の着物や買取金額等についても簡単に見ておこうと思います。
東京友禅の特徴と買取相場
東京で染められる手描き友禅で江戸友禅とも呼ばれるものです。
昭和55年12月24日に伝統工芸品にも指定されており、主な生産地は東京都新宿区や練馬区、中野区あたりとなります。
加賀友禅や京友禅よりも指定が遅いのですが、関東大震災や東京大空襲などの影響で東京友禅の資料が無くなってしまったからと言われています。
東京友禅はご存知の通り、加賀友禅、京友禅と並んで日本三大友禅として数えられており、特徴としてはあっさり(さっぱり)した色柄にあると言えるでしょう。
藍と白を基調としたさっぱり感のあるものが江戸では好まれ、糊防染の白い部分をそのまま模様として活かす糊の白上がり技法は東京友禅の特徴の一つです。
そこに錆朱や洗朱などの淡い色合いを用います。
東京友禅の伝統的な模様としては、磯の松や網干、千鳥など昔の江戸湾の風景が描かれています。
大奥女中が好んだ武家好みの御殿模様が一般庶民の間にも広まったもので、後々江戸解き模様と呼ばれるようになりました。
あっさりした色合いで江戸の風景が描かれている東京友禅は今でも人気は高いものです。
そんな東京友禅の買取金額ですが、高額買取が期待できるものです。
ただ、東京友禅全てが高額買取されるのではなく、有名作家のものや保存状態によるところも多いです。
安いと数千円ということもありますし、高額買取だと数十万円(50万円など)になることもあります。
一概に「いくら」と買取相場を定義することが難しいのですが、高く売れるものですので、しっかり着物の買取に詳しい業者に査定してもらいましょう。
着物の買取市場に詳しくないリサイクルショップ等に持っていくと正当な値段がつかないこともあるのでくれぐれもご注意ください。
参考:東京手描友禅 | 東京の伝統工芸品 | 東京都産業労働局
江戸小紋の特徴と買取相場
江戸小紋については本サイトのTOPページでも説明しているので詳細は省きますが、需要が高いので、買取金額自体はそれなりに期待できるものです。
こちらも買取相場を一概に定義できるものではありませんが、傾向として数千円~15,000円くらいにはなるかと思います。
ただ、これも物によりますのであくまで参考程度のご覧ください。
黄八丈の買取相場
黄八丈についてもTOPページにて紹介しております。
時代劇等で見かけることも多かった黄色の着物です。
※現代は黒の黄八丈も人気です。
買取相場については、数万円程度になる傾向にあります。
こちらも上記までと同様に、着物の買取に詳しい会社に見てもらうようにしましょう。
東京で着物の買取を行った方の体験・感想を紹介
実際に東京で着物の買取を行った方の声を紹介します。
着物の買取においては金額を重視される方も多いのですが、とりあえず片付けばそれでいいという方も多く、各々好きな方法で買取を実施している傾向があります。
両親とも着物に対しての知識がなく、また買取に対する知識もなかったので田舎から全部送ってもらって買取を代行する形で行いました。
自分の手元に届いた着物は全部で4着でした。
留め袖の着物であるということ以外に特筆するべきような点はなかったです。私にも両親にもその辺の知識がなかったので形以外のことはわかりませんでした。色は黒(チャコールグレーのような色のものも含む)が3着と薄いピンクのものが1着でした。いずれも絵羽柄の着物です。そこまで気を払って保存していた着物ではないので売りに出したときの着物の状態は万全な状態とは言えなかったかもしれません。ついた査定額は4着合わせたトータルの金額で6000円でした。大した金額ではありませんでしたが多少でも金銭に還元できて、また専門業者さんの手に渡ってなにかの役に立つのであればただ捨ててしまうよりは有意義だったと思っています。
祖母が着物を処分するために、地域のお店に査定をしてもらったのですが、買取金額に納得できず、着物を持ち帰ってきました。 そこで、以前使ったことのあるバイセルを祖母に紹介したら「お願い」と頼まれたので、ネットで早速、宅配買取サービスの申し込み。バイセルから自宅に配送された専用ダンボールに、本振袖を綺麗に畳んで、身分証明書と各書類を同封して、バイセルに発送しました。3日後にバイセルから連絡があり、買取金額が15万円で、祖母もにっこり。まるで、なんでも鑑定団で高額査定を受けたおばさんのようでした。 現金も即時入金で大変満足しています。査定依頼から入金までのスピード、そして買取金額に祖母も大喜びで、バイセルに依頼してよかったとつくづく思います。
東京都内の繁華街にあるきものリサイクル店に持って行き、査定と買取をお願いしました。内容は訪問者、小紋、留袖など10点以上ありました。きもの自体は祖母が昔百貨店で買ったものがほとんどで物自体はそれなりによいものだと思うので、値段がつくかなーと少し期待して持って行きました。私はぱっと見てきれいだと思ったのですが、プロの方がよく見ると、襟の裏側とか折り目の裏側とかの隠れたところに小さなシミがたくさん見つかりました。長年の保管による変色やシミだと思います。そんなわけで値段がついたものでも500円程度、シミが見つかったものは100円以下での買取になりました。ずいぶん安いなと思いましたが、古着ですし、シミがあるので仕方ないと思いました。あと、シミのある小紋や帯も5点ほどダメ元で持って行きましたが、こちらは値段がつきませんでしたが引き取ってはもらえました。店頭ではリサイクルきものが振袖でも1000円ほどから、ハギレ用のジャンク品は100円ほどから販売しているので、販売価格を考えればこれくらいの買取金額になるだろうと納得しました。買取金額は安かったですが、きものを処分できて実家が少し片づきましたし、捨てるよりは売った方が再利用されてもったいなくないので、買取してもらってよかったと思います。まだまだ実家に着物はあるので、片付けて順次買取に出していく予定です。
東京で着物の高額買取を期待するなら
東京の着物買取店について紹介してきましたが、買取金額を少しでも高くしたいのであれば出張買取も視野に入れてみましょう。
近年は店舗型の買取店は減少傾向ということもあります。
例えば東京の着物買取のおすすめの一つとしてバイセルを紹介しましたが、2019年12月に上場しました。
海外展開も行っており、着物生地を活かした様々な販売を行っており、収益も大きく伸びていることから高い金額で買取を行うことが出来るようです。
そのため、着物を売るという点においてはこうした出張買取業者を中心に考えていくことで高い買取金額を期待することができます。
なお、着物買取福ちゃんも同様に大手で販路が広いため高額買取が可能となっています。
買取をするという視点だけで見ると、着物の知識を豊富に持っているということも重要ですが、それ以上にビジネス上数の原理で多数捌ける方が有利な傾向があり、そうしたことからこうした出張買取業者が台頭してきている背景があります。
着物を安く買い叩かれないように注意すること
昨今東京都内において買取に関するトラブルが多く発生しているようです。
例えば、突然自宅にピンポンしてきて押し買いをするような悪質な業者があったり、依頼者が知識が無いのをいいことに価値ある着物を不当に安い金額で買い取ったりしてしまう業者です。
こうした業者に共通しているのは、飛び込みで訪問してくるといったところです。
また、ホームページ等も持っていないところが大半です。
こうした業者に騙されないように、基本スタンスとしては、大手で名の知れた買取業者を利用することが重要であるということです。
名の知れたきちんとした企業が運営している買取業者であれば、仮に何か間違いがあったとしても、後からしっかり対応してくれますし、サポートもしてくれます。
また、フォローコールと呼ばれる買取後に何か不備が無かったかどうかなどの確認の電話等もしてくれるので、安心です。
高く売ることも重要ですが、何よりもまずトラブルに巻き込まれないことが大切ですので、注意するようにしてください。
東京都のその他の着物買取店<持込買取店等>
おすすめの着物買取店には表記しませんでしたが、その他にも着物買取店は多数あります。
本ページでは選定基準の都合から大手の買取店を多く紹介しましたが、それ以外にも多数お店はございますので、気になるところがあればこちらもチェックしてみてください。
リサイクルきもの福服
日本一敷居が低い着物屋というフレーズで運営されています。
お店に入ると着物がたくさんあり、種類ごとに身長別で分けて置いてあるので、見る分には見やすいかなと思いました。
※全部ではありません。
価格は結構安いので、買うにはいいのかなという印象です。
買取に関しては、そもそも着物の買取金額は安いものである、とちゃんと記載してくれているのも良い印象です。
実際、思っている以上に安いことが大半です。
なお、コロナの影響等により買取を停止していましたが、2022年1月以降随時買取を開始しています。
ただ、販売ルート(外国人観光客の減少等含)減少に伴って一部着物に関しては買取できない状況のようですので、逐一情報を確認し、ご利用ください。
東京浅草と新宿、神楽坂に店舗があります。
買取・査定方法 | 持込買取・宅配買取 ※社会情勢の変化に伴い、利用方法が逐次変更になっているので公式サイトを確認の上ご利用ください。 |
営業時間 | 店舗によるためお店のHPよりご確認ください |
住所(持ち込み店舗) |
<浅草店> 東京都台東区浅草1-33-3武石ビル3階 <新宿店> <神楽坂店> <宅配買取用住所> |
電話番号 | HPよりご確認ください |
注意点 | 買うという視点だと個人的には良いかと思います。何を買うかにもよりますが、男性ものの着物もありますし、サイズがわかりやすいのが良いです。 買取に関してはすぐに査定されず1週間ほど時間がかかります。 |
着物買取専門店 特選着物買取きものおおば
持ち込み買取が可能です。
着物の査定歴30年を超える確かなスキルを持った方が見てくれるので、安心してお任せすることが出来るでしょう。
作家物やアンティーク着物の買取実績も豊富ですので持ち込み買取が良いという方は候補に入れて見ても良いかと思います。
買取・査定方法 | 持込買取、出張買取、宅配買取 ※持ち込み買取でも予約が必要となります。 ※宅配買取においては専用キットが無いので自分で用意する必要があります。 ※出張買取対応地域が不明なので出張買取で利用される方がいらっしゃいましたらお電話でご確認ください |
営業時間 | 9:00~20:00(日曜・祝日は18時まで) ※年末年始はお休みです |
住所 | 東京都中央区東日本橋3-6-6 パークビル1階 |
電話番号 | 0120-848-663 |
注意点 | 着物の買取実績も豊富で安心感はあるでしょう。 店頭持ち込みは東京都東日本橋になりますが、出張買取にも対応しているので比較的広い範囲で対応できるものと思われます。 |
着物おりべ
※店舗閉店によりオンラインによる対応の身となっています。
着物を中心に美術品等の買取も行っています。
アンティーク着物の取扱いもあり、着物の種類もかなり豊富なので購入や見る視点でも楽しむことが出来ます。
買取・査定方法 | 持ち込み買取、出張買取 ※出張買取はある程度点数が多い場合等条件があるので確認の上ご利用ください |
営業時間 | 11:00~19:00(第1、第3日曜日は休み) |
店舗住所 | 東京都渋谷区神宮前1-10-31 アンコール原宿2F(現在閉店になり、オンラインへ移行したとのことです) |
電話番号 | 03-6804-3220 |
ポイント | 着物の買取や販売の他、コーディネートのアドバイスや着物とアートのコラボ展示等も随時行っており、とても面白いお店です。 ※2020年5月に表参道の店舗は閉店となったようです。引き続きWeb上では活動しておりますが、オンラインになったことにより買取等の対応については熊野堂にて対応しているものと思われます。お店にご確認の上ご利用ください。 |
きもの今昔処和楽市
創業40年を超える着物店です。
呉服業を母体としたリサイクル着物店で、呉服屋とリサイクル店の双方を組み合わせたようなお店です。
呉服店と言うと敷居が高いイメージがありますがこちらは比較的気軽に訪れることができる印象でした。
買取・査定方法 | 持込買取、出張買取、宅配買取 ※出張買取は店主の方が対応してくれますが、依頼点数や地域により難しいケースもあります |
営業時間 | 11:00~19:00(水曜日休み) |
店舗住所 | 東京都中央区銀座1-13-1 アンティークモール銀座B1F |
電話番号 | 03-3567-7556 |
ポイント | ウールの着物、ポリエステルの着物は買取不可のようなのでご注意ください。 基本的に状態の良い着物であればそれなりの金額で買取してもらえるかと思います。 |
ギャラリー鳥澄
東京都世田谷区にある着物店で、アンティーク着物の取扱いがあります。
着物はサイズ付で並んでおり、価格帯ごとに見れるので見やすいです。
買取もいいですが、着物を買う・見るのにも良いお店です。
買取・査定方法 | 持ち込み買取、出張買取 ※出張買取を利用される際は詳細がわからないのでお店にご確認ください |
営業時間 | 11:00 – 19:00(水曜日は休み) |
買取店舗の住所 | 東京都世田谷区奥沢6-33-8 1F |
電話番号 | 03-3704-3060 |
ポイント | コーディネートのアドバイスを頂くこともできるため、購入するのにも良いかと思います。
開業以来40年以上の歴史があり、着物の知識も確かなので、買取査定においても間違いのない金額が期待できます。 |
きものやろふてぃ
東京白金で着物の持ち込み買取に対応しているほか、着物のメンテナンスも行っているため、シミ汚れがついてしまった際などにも相談が可能です。
なお、2019年3月より店舗の場所が移転しており、住所が変わっておりますのでご注意ください。
本ページは新しいものが記載されています。
買取・査定方法 | 持ち込み買取 ※場合によっては出張買取にも対応してくれるので、どうしても出張でこちらにお願いしたい場合は相談してみてください |
営業時間 | 月曜日~金曜日:11:00~19:00 土曜日、日曜日:12:00~19:00 |
住所(持ち込み店舗) | 東京都港区白金3-10-9 白金ハイツ101 |
電話番号 | 03-3440-2920 |
注意点 | ウールの着物やポリエステル製の着物、喪服は買取が難しいのでご注意ください。 査定対象外のものも多いので事前にお電話等で確認してみるのも良いかと思います。 |
東京着物買取処
着物を始め、和服に関するもの全般の買取を行っております。
着物1点からでも買取してもらえるのですが、内容や商品によるため、点数が少ない場合は事前にお電話で確認されると良いでしょう。
買取・査定方法 | 持ち込み買取、出張買取 ※詳細はお電話等でご確認ください |
営業時間 | 10:00~21:00(受付時間) |
住所(持ち込み店舗) | 東京都世田谷区玉川3-5-9 1F |
電話番号 | 0120-500-857 |
注意点 | 査定のみの受付はしていないのでご注意ください。
また、ウールやポリエステルの着物は買取不可となります。 |
リサイクル着物菅野
アンティーク着物から現代着物まで取り扱っており、種類もフォーマル・カジュアルどちらもあります。
着付やコーディネートのアドバイスをしてもらうこともできますので、購入するのに良いかと思います。
持ち込み買取する際も事前に連絡しておくと良いかと思います。
買取・査定方法 | 持ち込み買取 ※問い合わせしてから伺った方が良いです |
営業時間 | 12:00~19:00(月曜日・火曜日は休み) ※臨時休業や営業時間が短い日がありますのでHPのブログを確認頂くとその日の詳細がわかります |
住所(持ち込み店舗) | 東京都杉並区西荻北3-2-8 |
電話番号 | 03-5303-9536 |
注意点 | アンティーク着物好きの店員の方がいるので、アンティーク好きな方は伺ってみると良いかも知れません。 着物の他、小物類もそろっているので一式そろえることも問題ありません。 |
東京都の市区別の着物買取情報
東京は非常に買取店が多いため、一部の市・区に関しては個別に着物買取店を紹介しています。
同じ東京都内ですので、おすすめとして紹介している着物買取店に違いはありません。
ただ、持ち込みが良いという方もいらっしゃいますので、そのような方向けに地域別に細かくお店も紹介しております。
ここに掲載されていない地域についても徐々に情報は追加していきますが、基本的に東京の着物買取店を探すということであれば本ページを参照していただければ問題ございません。
東京都の着物買取店を地図で見る
東京都内の着物買取店を地図で見たい方は以下をご参照ください。
※本サイトに記載しているもの、記載していないもの全て含まれています。
東京の着物買取店のまとめ
東京の着物買取店について紹介させていただきました。
東京にはそれなりに着物の買取に対応しているお店はたくさんあります。
本ページでは記載しませんでしたが、一般的なリサイクルショップでも対応可能なところは多いです。
ただ、リサイクルショップだと着物の買取事情に詳しくない方が多く、危険も多いので、極力着物買取に詳しいところにお願いするようにしましょう。
着物買取店をまとめておきますのでご参照ください。
■東京の着物買取店一覧
東京の着物買取店 | おすすめ度・おすすめポイント |
バイセル | 上場企業という事も有りコンプライアンス意識が高く安心して利用できる |
福ちゃん | 買取金額に自信を持っており、高く売りたいケースでは査定をお願いしておきたい。 |
買取プレミアム | 女性の査定員への対応を相談可能 |
着物10 | 宅配買取専門業者で買取決定率が98%と非常に高い |
ザ・ゴールド | 持ち込み買取ができ、店舗を多数展開する買取店の中では金額の満足度も高め |
着物買取専門店ファンタジスタ | ウールの着物や喪服は買取不可です。なお、買取金額はそれなりに高い方と想定されます |
たんす屋 | 店舗がたくさんあり、持ち込みしやすいです。以前は持ち込んでもすぐに査定されない店舗が大半でしたが、最近は対応しているところも増えているので確認の上ご利用ください |
リサイクルきもの福服 | 買取査定に少々時間がかかります |
きものおおば | 持ち込み買取に対応しており、査定歴30年以上のベテランの方がしっかり見てくれます |
着物おりべ | <店舗閉店につき参考情報となります>定期的に着物とアートのコラボ展示等を行っており、面白いです。着物の買取の他美術品の買取にも対応しています |
きもの今昔処和楽市 | 状態の良い着物であればそれなりの買取金額になるイメージです |
銀座きもの青木 | 買取に対応しているのは世田谷事務所となりますのでご注意ください |
ギャラリー鳥澄 | コーディネイトのアドバイス等も頂けますので売るだけでなく買うにも良いかも知れません |
きものやろふてぃ | 2019年3月より店舗が移転しているのでご注意ください |
東京着物買取処 | 持ち込み買取が可能です。査定だけしてもらうということが出来ないのでご注意ください |
リサイクル着物菅野 | アンティーク着物好きのスタッフの方がいらっしゃいます |
着物買取店の選定基準・レビュー根拠
おすすめの着物買取店のご案内をしましたが、選定の基準やレビューの基準・根拠はコンテンツポリシーをご覧いただくとともに、具体的には以下を検討しています。
- 比較的大手の買取店(トラブル対応やそうしたものを回避するため)
→サポート体制などのトラブルを避けるための仕組み作りがしっかりできていそうかどうか、万一何かあった際の窓口の有無などそうした面の対応面を重視しています。昨今買取業者によるトラブルなどが増えている影響からここを重視しております。 - 販路やネットワークの広さ・充実度(買取金額を重視するため)
→販路を広くお持ちでないと皆さまから高く買取りすることができません。また、広い販路を持っていると様々なニーズに応える必要があることから買取できる着物の幅も広がり、査定価格に良い傾向にあると言えます。多くのユーザーが買取金額を重視されているので、その指標を見るうえでは販路が重要になることからこれを一つの根拠としています。 - 着物買取に詳しい査定士がいる(予期せぬ不当な価格での買取屋見落としを避けるため)
→着物の査定は独特であり、専門知識も必要とすることから着物専門としてしっかりとした体制がある等を考慮しています。 - 口コミ等
→当サイトに寄せられた口コミや一般的な評判、アンケート調査結果等も加味しています
参考文献資料
- 古物商許可申請
- 東京都立川市の買取サービスに関するトラブル事例
- 東京くらしWEB:クーリングオフについて
- ※3:バイセル公式のいろいろNo.1獲得紹介項目におけるゼネラルリサーチ提供の20代~50代の男女1013名に対するイメージ調査結果(2021年10月6日~7日実施)と2021年10月8日から9日に行われた全国の40代以上の女性1015名に行われたイメージ調査結果の引用(2022年5月16日時点表記)
- ※1:福ちゃん公式ページより参照(2022年5月16日時点表記)
- ※2:福ちゃん公式ページよりゼネラルリサーチ提供の30代~60代女性1005名に対する2021年5月10日~11日の調査概要結果を引用参照(2022年5月16日時点表記)
- バイセルお客様相談室
- バイセル安心・安全への取り組み